好きな言葉=野望、妄想、引き寄せる☆ 中小企業診断士になったcumitaのさらなる夢実現の記録♪
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
cumita
性別:
女性
職業:
ファッション業界等を経て、小さく小さく起業しました☆
趣味:
映画・創ること・食べること。ゴルフも少々。
ランキング
1日1ポチ☆↓
中小企業診断士情報
執筆実績




×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2日ほど前から不在票が届いていた荷物を、本日ようやく受領。

中身は、

11070301.JPG
じゃじゃーん!

今年版の『中小企業診断士2次試験合格者の頭の中にあった全知識 2011 』『中小企業診断士2次試験合格者の頭の中にあった全ノウハウ 20 (2011) 』が同友館さんより届けられましたっっ☆






私は、4事例中唯一比較的相性が良かった事例Ⅰを担当しております。

『企業診断』7月号の合格体験記でも晒している通り、あまり会社運に恵まれてこなかった私としては、組織人事系の問題による組織全体の歪みに、何らかのセンサーが敏感に働くようなのです。そんなある意味稀有な経験を活かし、現在”ヒト”にまつわるセミナーコンテンツ作成を模索する日々なのであります。

それはそうと、この『全知識』は私も受験1年目に購入し、これをもとにまとめノートを作ったりと大活躍してくれました。今回も新たな知識を追記していますので、チェックしてみてください☆

『全ノウハウ』では、試験当日の心の機微や、実際に事例を解いたプロセスを細かく綴っています。特に受験機関に通っていない独学組の方々は、解法などの情報が不足していると思いますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

そして特筆すべきは、巻頭に新たに追加された特集です。その名も、

与件文を読むときに注意しておきたいフレーズ集

今回は何か特集をやろうということで、初回のミーティングで編著者のお一人の川口さんから何か案はないかと聞かれたので、私が以前から「こんなのあったら楽なのにな~~」と思っていたものをポロっと言ってみたところほぼその場で決まり、メインコンテンツの執筆終了後、メンバーで手分けしてまとめたものです。
言いだしっぺのわたくしがまとめ役になり、どう表現したら見やすいかなど結構悩みましたが、最後は皆が納得感あるフレームにまとめることができ、一安心でした☆

ゼロから企画して編集したこの経験は、自分の中で少し自信がつきました。
今後の糧にしたいと思います♪

発売は7月上旬とのことで、同友館さんのホームページで告知されています。もう間もなくかと思いますのでしばしお待ちを☆


そして、そんな全知全ノウ組とふぞろい組がタッグを組んで、8/10の19時よりスペシャルイベントを開催します!!
前例のないこの企画、facebook上の特設グループページでの議論にも熱を帯びてまいりました☆
我々女子執筆陣らは公開座談会も行う予定。受験生の皆さまに少しでも有益な情報を提供し、モチベーションをガッツリ高めて2次対策に打ち込んでいただけるよう、様々なコンテンツを鋭意検討中ですので、楽しみに待っていてくださいませ♪
PR

昨日と今日の2日間、友人○ちゃんと、昨年から仕事をさせていただいている雑貨屋さんが主催する『TOHOKUOUEN 北欧チャリティーフリマ』が、ナチュラルテイストのお洋服屋さん”NATURAL LAUNDRY”下北沢店の店頭にて開催されました。

”東北応援”と”北欧”をうまいこと掛けたネーミングのこのイベントでは、売上金を全額日本赤十字に寄付するとのことです。もちろん、場所も無償で提供、運営もボランティア、商品も無償提供です。

北欧からの輸入もの、北欧モチーフの商品で洋服以外のものということで、私の雑貨ブランドのオリジナル国旗プレートもオファーをいただきました☆
諸事情により当該商品は出品できませんでしたが、代わりにプチプライスのスウェーデン製ベーキングカップ(カップケーキを焼くときの紙製の使い捨てカップ)を出品。
通常の半分の量で約半額と、一人でも多くの方にお試しいただけるサイズにしました☆

11070201.JPG
前夜にパッケージング&値札貼りの内職作業。
(ギリギリですみません。。)

売れたかなぁ☆

ネットショップのアクセス解析によると閲覧者は増加していましたw






イベント開始1時間前に会場入りし、設営のお手伝い。数十社・個人から提供された商品を開梱し、店先に並べて行きます。
北欧雑貨屋さんのヴィンテージ食器のキズ物放出品や、ムーミングッズや、お菓子など、北欧好きにはたまらないお宝がザクザクでした☆

11070202.JPG
まだ開始時間じゃないのにお見分けが始まってしまいましたが、誰も統制しようとしないところも北欧らしいユルさ?笑










搬入後、とある執筆企画の件でひとりカフェで再検討後、プロジェクトパートナーのMr.Xと合流し打ち合わせ。よいものが書けるようにがんばります☆

打ち合わせ後、一旦帰宅し雑務をこなした後、再び繰り出し『同期だよ、全員集合!』(←笑)へ☆
今年の診断士試験合格者925人中、女性は55名(約5.9%)のみ。その希少な全国に散らばる同期女性たちを集めようという動きがIさんにより始められ、今回の初お食事会は19名が集まりました。

11070203.JPG
ソファーで囲まれた一角で、いきなり名刺交換から始まり、自己紹介&その都度盛大な拍手、4度の乾杯をする我々に、お隣のグループから「何の集まりですか?」と問い合わせがあったそうな。笑









半分ちょっとはもう顔見知りの方々でしたが、まだまだ接点のなかった女性同期もいらっしゃって、新たな出会いに感謝しました。
自分を含め、独立した人が3分の1くらいだったでしょうか?男性に比べて、女性の方が独立人口が多いようです。やはり、資格取得を独立のきっかけと考えて受験する人が女性には多いのでしょうか。
すでに積極的に営業活動をして単発で診断の案件をゲットしたり(←噂に聞いていた顧問契約ではないそうです。勝手に尾ひれを付けて広めないようにとのお達しが(^_^;))、講師業で食べていけるくらいもう稼いでいらっしゃったりと、やる人はやってるということも実感しました。

次回は9月に開催予定。それまでに少しでも成長して皆さんに報告できるよう、がんばらなくてはなりませんっ

皆さま、お互いよい刺激を与えあって、がんばりましょうね☆

先日の1日(金)は、講演・研修講師派遣及び講師養成を行っていらっしゃる『志縁塾』創業者、大谷由里子さんのセミナーに参加して参りました☆

著書2冊と添付のDVDで、大谷さんの人となりやコンテンツのベースとなるところは概ね把握していましたが、やはりライブでお話を聞くと、”つかみ”や”場”の作り方などとても参考になります。

聞きに来るお客様のほとんどはスピーカーがどんな人か大体分かっている

そこで得られるものに対する期待値もある程度あり足を運ぶ

実際スピーカーが期待通りのパフォーマンスをしてくれる

こちらも楽しんで聞いている姿をスピーカーに態度や笑いで伝えることができる

その空気感でますますスピーカーのパフォーマンスも上がる

というよいスパイラルができていて、大谷さんの築いてこられたものを垣間見ることができました。


本を何冊か読んで、コンテンツの作り方や基本姿勢を大体知り、生でプロフェッショナリズムにも触れたところで、そろそろ本格的に私も行動しなくてはなりません。

まずはショートコンテンツを作って、近々周囲に聞いてもらうことにします。

bb9ae3f0.jpeg
「携帯鳴ってますが大丈夫ですかー?」

って受講生をイジるんですってw


そんなことより早く中身を・・・





先日の日曜日、まずは朝イチで友人に誘ってもらったコスメのファミリーセールへ。
人気が高く有名なセールのため楽しみにしていました♪
会場に着いたらまずは整理券をもらい、自分の番号がインターネット上で表示される入場可能な番号に入るまで待たなくてはならないとのことで、我々USフレンズ4人組はカフェでおしゃべりしながら待機。
結局2時間近く待っても我々の順番は回って来なかったため、私1人諦めて撤収(涙)。

でも、なかなか忙しくてゆっくり遊べない今日この頃だけど、こうやって朝の2時間だけサクっとおしゃべりしてキャッチアップってゆうのもアリなのかも☆と新境地を発見したよい機会なのでした。
朝活と女子会のコラボ!?いっそ、主宰してしまおうかしら☆


魅惑のビューティープロダクツを泣く泣く諦め、中小企業政策研究会の定例会のため、板橋区の公共施設へ。
最寄駅まで電車に乗るとだいぶ迂回せねばならなそうだったので、いつも通る別の路線の駅から25分歩いて現地へ(若干計算違い…)。

今回は総会とのことで、予算の承認などの手続きが行われた後、会長のE先生による研修ネタのワークショップが行われました。
とあるテーマを5人程のグループ毎にKJ法で出し合って結論をまとめ、E先生の独断で”一番面白かった”チームを優勝とし、メンバー全員が懇親会1000円オフ!とのことで、我々チームもお尻に火をつけてがんばりましたが、ちょっと評価基準を勘違いしていたこともあり、優勝争いにすら混ざれませんでした。。。

気を取り直して、やんちゃに楽しく盛り上がる懇親会の中、隙を見て先輩独立診断士の方々のお仕事事情などを伺いつつ交流しました。

皆さん、それぞれの専門性や自分のやりたいことに絞ってお仕事を楽しんでいらっしゃる様子。
私も、今はいろんなことを幅広く一生懸命やってみて、自分が求められていて、かつ楽しく行える領域を吟味していきたいと思うのであります。

そんな最近は、企業研修やコンサルティングの一歩手前の段階の仕事や、自ら企画して売り込んだ執筆の仕事など、少しずつ実現しつつあります♪
だけど周りにはもっともっと積極的な同期もいて、もう顧問先ができたなどの話もチラホラ聞かれるのでうかうかしてはいられません!よきライバルと思って、こちらも一層がんばらなくては☆

11062601.JPG政策研の帰り道、iPhoneでGoogleマップ見ながら徒歩で帰宅。

橋の上から荒川を望む。
真っ暗、コワっ。。。








11062602.JPG噂の急成長中の企業、㈱空調服様の横を通過。(内輪ネタ)

今年は節電でエアコン事情も大変そうだし、きっと空調服が大活躍するでしょう♪








またまた若干計算違いの50分間程の散歩はちと寂しかったですが、今度また震災などで電車が止まっても、歩いて帰れる自信は付きましたw(←前向きにいこー☆)
本日はいよいよファッションビジネスリデザイン支援マスターコースがスタート。

馬喰町のとある会議室にて、塾長の今宿先生による業界動向のお話に始まり、兼子先生による診断士に求められる”現場力”について、松崎先生による診断士の社会的使命についてのお話を聞いた後、近隣のとあるメーカーさんを訪問し、経営者様のお話を伺いました。

訪問先企業でのお話がまたとても興味深く、自分の雑貨ブランドビジネスでも作りたいと思っていたアイテムを取り扱われているとのことでしたので、そちらの名刺も出して取引条件などちゃっかり伺ったりと、なかなか充実したひとときでしたw

その後、懇親会会場である、馬喰町随一のお洒落ダイニングカフェ、フクモリへ。

11062503.JPG山形の食材をふんだんに使った和のお料理に舌鼓。

自家製ジンジャーエールもおいしくておかわり☆










しかもこのお店は、昨年の私の雑貨ブランドが参加したインテリア雑貨業界向け展示会”DEP TOKYO”のパーティー会場だったのでした☆
嬉しくて、店員さんにショップカードを渡してご挨拶しつつ、店奥の棚に東東京エリアの雑貨ブランドが展示販売しているところに入れないか、ちゃっかり質問。管理しているのが別会社とのことなので、要出直し。


先生方も、駆けつけてくださったOBの方々も、同期の他の4名の方々(本日欠席の1名除く)も皆それぞれ個性的で、お話も面白ければ、見ているだけでも楽しくて(笑)、これからの1年の期待値がさらに上がりました。
皆様、宜しくお願い致します♪


帰宅後、ポストには最新号の『企業診断』7月号が!
142~143ページに、わたくしめの合格体験記が載っているのです~☆

11062501.JPG












私にとっての診断士試験受験とは、自分のこれまでとこれからのキャリアをつなぐ重要な役割を担っていたため、自然と仕事の話が半分くらい占めてしまっていました。
前ページのgetcchiさんのと比べると歴然。。。(笑)

というわけで、私からの受験生へのアドバイスをこの場を借りて今一度要約しますと、

★成績が伸び悩んでも、焦らず自分を信じて基礎固めに徹する

★合格した先の目標を常に強くイメージして、”引き寄せ”の力を活用する

という2つだけです。がんばってくださいね♪

11062502.JPGCheck it out☆

←実はスタジオで写真を撮ってもらったきっかけはこれだったのでしたw
ちょっと髪がベルばら気味なのは許して~~







本日(14日)は、自宅で仕事(ほぼ突発対応ばかりで、本来やろうとしていた仕事がほとんどはかどらなかったのは会社ではよくある話…)した後、2回目のフレッシュ診断士研究会に参加して参りました☆

OBの方の1年目の過ごし方、小林先生、波形先生のお話を、エアコンが効かずもわ~~んと暑い会場で、前方に傾斜したパイプ椅子の上で5分置きに体制を変えながら、もちろん水分は一滴も摂らず聴講しました。
これも3,000万円稼げるようになるための試練と、がんばりましたっっ

毎回飲み会があるとは露知らず、また予定を入れてしまっていたため今日も参加できませんでしたが、次回からは先生方や同じ志を持つ同士たちと杯を交わし、交流したいと思いますw


ところで、good & new が2点ほど。
以前から種まきしていたMr.XとのProject Xが正式に決まったようです!”ようです”とつい書いてしまうのは、まだ完全に信じ切れていないからだと思いますが、何度メールを読み返しても決まったようなので、がんばるしかありませんw
ご協力いただいた方々、ありがとうございました!!ブツは適宜引用後、きちんと返却させていただきますのでしばしお待ちを☆

そしてもう1件、先日緊急募集のあったとある案件に、告知メール受信から2時間後には応募していたのですが、見事当選したとの通知メールがありました!
これはもしかしたらちょっとスゴいことになるかもしれないので、今週は準備で仕事どころではありません。笑
その後の仕事にしっかり活かせるよう、戦略的に取り組まなくてはw

7a9d84e5.jpeg
イエス、アイキャーン☆







先日の日曜日、午前中は中小企業政策研究会のサブチーム、HRCの定例会に参加しました。
新宿の喫茶チェーンの貸会議室にて、リーダー含めまとまった人数が集まった最初の会ということで、自己紹介と、4名の発表者による研修ネタのプレゼン&ディスカッションなどを行いました。

この会を活用して、1年くらいかけて研修のオリジナルコンテンツを作っていく方もいらっしゃるとのこと。
私も、ただ参加して聴いてるだけというのも何なので、こちらを活用してコンテンツ作りがんばろうかな♪と思いました。

2時間の定例会終了後、有志でランチ→お茶に行き、お仕事の話をいろいろお聞きしました。
こうゆう時間の大切さを感じる今日この頃。できるだけ積極的に参加していきたいと思います。


夜は八重洲富士屋ホテルにて「80分間の真実」+「ふぞろいな合格答案」の歴代7期大同窓会に参加しました☆

細長い会場で、1~7期のメンバーがミックスする形で5つのテーブルに着き、立食形式で会が進められました。

まずは恒例のお料理解説から☆

11061201.JPGカツオのたたき、焼き茄子のタルタル生姜風味












11061202.JPG鴨胸肉と豚肉のペッパー風味、サラダ仕立て












11061203.JPG大山鶏の香草パン粉焼き、バルサミコソース












11061204.JPGスズキのマリネ、柚子風味のヴィネグレット












11061205.JPG鮮魚のムニエル、焦がしバターソース












11061206.JPGメカジキのソテー、トマトとバジルの香り












若干メニュー構成がかぶり気味ですが、どれもおいしかったです☆
残念ながらランチの五目あんかけ焼きそばが消化し切れておらず、ピラフとデザート(プチフール数種)には手が出ず、写真もなく。。

途中、我々7期の自己紹介タイムや、歴代メンバーの作業風景・飲み会風景の写真をスライドショーにしてロンドンさんが面白おかしく見せてくれたり、クイズ大会をしたりなど、7期の大同窓会幹事メンバーらの仕事っぷりに拍手!

11061208.JPGクイズ大会の風景。
診断士試験1次+2次より、マニアックなトリビア的なものからベーシックなサービス問題まで。

我がチームは4位となり、惜しくも入賞は逃しました。








震災がテーマということで、お使い担当の私が用意した3位の賞品は以下の通り。

・IDEEより、アウトドア用ティーキャンドル&モロッコ風キャンドルホルダー x2
・Afternoon Teaより、アロマディフューザー(ラベンダー、ローズ)
・CONRAN SHOPより、LAUNDRESSのファブリックフレッシュ(classic, cedar)

実用的な消耗品であまり邪魔にならず、男性でも使えて、自分がもらって嬉しいものを選びました☆
こうゆうのはとっても楽しいので、賞品手配のご用命およびアドバイスが必要な際はわたくしまでご相談くださいませ☆テーマと予算に合わせてお探し致します♪ ←営業トーク


その後、近くの居酒屋(1年目の2次試験敗退後に本気道場飲み会をしたほろ苦い思い出のお店…)に移動し2次会へ。皆さんと、爬虫類(←といえばあの方w)やマスターコース、モチベーションを上げるのに最も重要なことは?等、いろいろお話しして、楽しい時間を過ごしました。

診断士試験に合格した後、初めてのプロジェクトがこれだったのですが、なんというか、バーチャルだけど自分の居場所の1つができたというか、参加してほんとによかったと思いました。

「ふぞろいな合格答案」2011年度版は7月下旬に発売予定。出版後、セミナー開催も予定していますのでお楽しみに♪
9日(木)は、申し込み開始前からアイドリングして心待ちにしていたイベント、Amiの会の例会に初参加してきました☆
今回は、働く女性なら一度は手にしたことがあると思われる、お仕事の場として憧れの雑誌『日経WOMAN』編集長、麓幸子さんによる講演「働き女子たちを応援し続けて ~ハッピーワークライフバランスのヒント~」。

働く女性のキャリアと子育てや、”ワークライフバランス”から進化しつつある”ワークライフインテグレーション”について、様々なデータと共にお話を伺いました。
途中、各自”キャリアチャート”に自分の年齢とハッピー度の変遷を記入するというワークがあり、私は新しい仕事へ転職する度にハッピー度がガンと上がり、離職する度にガンと下がるという、山あり谷ありの人生だったことに改めて気付きました。実に分かりやすい。。
だけど今後の私の人生には”離職”は起こらない予定なので、ずっとハッピー度を高くキープしたまま、そのままちゃちゃっと結婚と出産もしつつ(←希望は残しておこう。。)、ハッピーに生きたいと思いますw

ちなみに、日経WOMANで毎年15人ずつ選ぶ”ウーマン・オブ・ザ・イヤー”になるような方々の共通項として、

”谷深ければ 山高し”

という法則があるそうです。元気出ますよね♪
もちろん、谷底にいるときに自己分析し課題をしっかり見つけ、改善してこその”山”です。

その後懇親会で、麓編集長を始め、先輩診断士の方々と名刺交換し、いろいろお話を伺いました。
研究会やマスターコース、診断士なりたての頃の仕事と現在の仕事など、たくさん参考になるお話が聞けました。お会いした皆様、今後ともどうぞよろしくお願い致します☆

ちなみに、麓編集長に「いつか日経WOMANに連載したいんです」とラブコールを送ってみましたが、「その頃は私はもう編集長ではないと思いますが、がんばってください」と華麗なるスルーと共に応援いただきましたっ
私の中では、多分想像されてるよりずっと近い”いつか”のつもりですので、どうかお待ちくださいませ☆




そして本日10日、午前中はフォローアップ研修の初仕事をしてまいりました☆まだまだ研修講師の仕事と呼べるレベルではありませんが、何事もはじめはぺーぺーのパシリから。がんばりますw

駆け足で一旦帰宅し、自宅なのにスーツのまま、BGMもない部屋で雑貨屋のweb業務を行った後再び出陣。先輩診断士の方に、雑貨ブランドビジネスでお世話になるかもしれない方をご紹介いただきました。
商品サンプルや、いつも営業ツールとして持ち歩いて笑いを取っている(?)、名刺やショップカード、ロゴデザインなどのなんちゃってグラフィックデザイン実績ファイルをお見せしたところ、雑貨の方ではすぐには仕事に結びつかなさそうでしたが、グラフィックデザインに関してちょっとよい反応をいただけました。コンセプト作り~パッケージデザイン等で、そういったものに多額の資金をかけられない中小企業のお手伝いができる可能性があるかも?という感じになってきたのです☆言ってみるものですw

その後、研修会社へ赴き、登録講師向けの勉強会に参加しました。
以前研究会HRCでもお聞きした業界動向のお話の後、”最初の3分でつかむ!”ためのコツとして、自己紹介や研修の説明の仕方を実際に各自考えて発表し、フィードバックいただきました。
できているかどうかは別として、本を読んだり、人が話すのを聞いたり、自分が実際にやってみるうちに、だんだんどうするのがよい状態なのか、見えてきた感じがします☆

1a086308.jpeg以前診てもらった手相。

クリエイティビティの線が出てるらしい☆
手の甲からは、見栄っ張りと診断。
そして晩婚(苦)

いーさ、私なりにハッピーに生きるんだw






本日は、午前中は登録して間もない研修会社の研修の見学に行って参りました。
無報酬の見学とは言え、初めの一歩です☆

見学しながら、講師の方(同期のIさん)の立場になって脳内シミュレーションしてみましたが、伝えたいことを伝えたい通りに教えるって大変なことだな~と改めて感じました。

講義の進め方についてメモを取りつつ、自分なりの気づきや、研修会社の方(受験機関の先輩S氏)のフィードバックなども書き留めたので、一度自分バージョンのシナリオを作って、家で練習してみようと思います。

終了後、3人で近くのタイ料理屋でランチしながら、さらにいろいろ仕事や業界について情報収集しました。

Iさんもある部分では私と似た経験を持つ診断士業界では稀有な存在だと分かり、講師業におけるマインドにも共通点があることが判明しました。
しかも、奇しくも2人とも似た感じのグレーのピンストライプのスーツだったこともあり、「一緒に組んで研修やります?」なんて盛り上がったりw

というわけで、こちらの方面も少しずつビジュアライズされてきました。がんばろ~~☆


一旦帰宅し、自宅で委託業務の雑貨店のweb仕事をした後、今度はファッション業界仕様に着替えて馬喰町へ。『ファッションビジネスリデザイン支援マスターコース』の説明会に参加して参りました。

すでに先日の中央支会総会にて面識があった方々も多い中、OBの方々や講師の先生方のお話を伺い、チラシだけではつかみ切れなかった情報を仕入れるとともに、空気感を確認しました。

説明を聞きながら、”徹底した現場主義”による講義日以外の活動の負荷について、「う~~~ん、大丈夫かしら。。」と辛かった実務補習中の1ヶ月半(報告書の生みの苦しみと、受験対策本の分析作業が重なった体力的な辛さと。。)を半ばトラウマティックに回想しつつモヤモヤしたりもしましたが、

”診断協会に属していない診断士も含めた先生方の豊富な人脈

”別件で紹介したい話がある。稼ぎましょう!

等、今の私に言ったら百発百中落とせるキラーワード(笑)も登場してしまったので、先日見学した別のマスターコースと合わせ、ただ今脳内決済承認待ち状態。

入っちゃおうかな、2つともw

f3340362.jpeg
5回分割で1ヶ月おきで・・・






昨日から今日の夕方にかけ、自宅での長時間のwebショップ委託業務作業で右腕・肩・腰・背中の疲労がそろそろ限界に達する頃、身支度をしていそいそと日本橋へ。中央支会事務所にて開かれた『女性のビジネス支援マスターコース』の説明会に参加して参りました。

先日の中央支会総会でのプレゼンに惹かれてかなり興味を持ったものの、日々の慌ただしさにかまけてうっかりしていたのですが、受験機関の先輩であり、同マスターコースの修了生であるpenkoさんに直々にお声掛けいただきハタと気づき、決まりかけていた以前の職場関係の方々とのお食事会のアポを急遽後ろにずらしていただいて参加しました。

私は自分の経験や目指す方向性から”女性のスモールビジネスを応援したい”とよく言っているのですが、実際マスターコースで教える”女性のビジネス”の特徴ってどういうことだろう?と、正直それほど自分の心に刺さってはいませんでした。(←失礼しました。。)

しかし、今日の説明会でお聞きした内容の一部で、「女性は男性ほど野心がなく、金儲けというよりは自分がやりたいことかどうかを重視して仕事を選ぶ」というような意味合いのお話があり、心の中で大きくうなずくと共に、今後独立診断士として活動していく中での具体的な動きが想像できる内容を実践的に学べるカリキュラムであることが分かりました。


私も最近、今後はスモールビジネスを興したい方の支援や、これまでの(なけなしの)経歴を活かしてファッションやライフスタイルビジネスでの支援をしたいという話をすると、「儲からないよ」ということを言われるシーンが度々あります。
だけど、自分の思い(夢とか憎悪とか。笑)があって診断士を志して、かつての自分と同じように悩む人たちを助けたいというピュアな(*^_^*)気持ちがあったのに、いざ資格を取ったからといってそんな気持ちを捨て去り、救いの手を引っ込めるのは、今の私には魂を売るのも同然のような感覚がするのです。

もちろん、これから自分自身のビジネスも大きくしていきたいのでそのための資金も必要だし、まだまだやってみたい習い事なんかもたくさんあるし、旅行も大好きなので行きたいところはたくさんあるし、食べることが好きなのでいろんなお店に行きたいし(←すみません。。)おしゃれするのも好きなのでウォークインクローゼットも中に詰めるものも欲しいし(←ほんとにすみません。。)、それらをすべて享受するにはお金もたくさん必要です。

でも、お金を得る方法は十人十色なはず。いろんな人の助言を柔軟に聞く耳は持ち続けたいけれど、人に言われたからといってその度にふわふわ流されるのではなく、自分の信念も大切にしたいと思います。

そういう意味では、今日は少し道が開けたような、自分を受け入れてくれる場所を見つけたような気持ちがしました。

他にも気になっているマスターコースがあるのでもう少し検討しますが、分割支払計画書を提出して分割支払いするのもありとのことで、資金繰りは何とかなりそうなので(←ほんとすみません。汗)、前向きに検討したいと思います。


ちなみに、説明会の途中、ドトールのコーヒーと、日本橋三越で6/7まで期間限定出店されているという、京洋菓子司・ジュヴァンゼルというお店の和スイーツの差し入れが。素敵過ぎです☆さすが女性ビジネス応援団、気遣いが違います~~
黒蜜と黒豆が添えられた抹茶プリンをいただきましたが、濃厚でおいしゅうございました。ごちそうさまでした☆


帰宅すると、ポストには診断協会バッヂが。

11060201.JPG桐箱に、金色の文字で「社団法人中小企業診断協会」の刻印。











11060202.JPGResistered Management Consultantのロゴマーク。

内職さんの指紋をキュキュっと拭いて(笑)、エッジのとんがり具合を肌で確かめつつも愛でている自分、発見。






≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
忍者ブログ [PR]