好きな言葉=野望、妄想、引き寄せる☆ 中小企業診断士になったcumitaのさらなる夢実現の記録♪
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
cumita
性別:
女性
職業:
ファッション業界等を経て、小さく小さく起業しました☆
趣味:
映画・創ること・食べること。ゴルフも少々。
ランキング
1日1ポチ☆↓
中小企業診断士情報
執筆実績




×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は昨日に引き続き本気道場。最終タームの事例1&2を受けてきました。

会場へ向かう電車内で、本気道場の解法フローレジュメを読み込んで再確認。
ふむふむ、今日はスピードアップしてがんばるぞと気合いを入れなおします。

事例1では、昨日の反省を踏まえ、45分後には骨子が埋まっていなくても書き始めました。しかしやはりまとまっていないものはうまいこと書けるものではありません、確か数行残した気がします。。本試験や模試ではとにかく埋めますが、本気道場では”←(笑)”と書かねばならない先生の工数を増やすだけなので、明らかに無理があるものは遠慮して残します(笑)。

午後の事例2では、開始45分を待たずに骨子ができたものから解答用紙に書き始めました。実はタイマーを読み違えたからなのですが、結果的にタイムマネジメントの面ではよかった気がします。ひとつ知識不足でまったく書きようがないものがあり、それに関しては残った5分を使っても埋めきれませんでしたが、誰も話題にしないくらいのレベルの知識だったようです。知識の補完、ちょっと真剣にやらないと。。


というわけで、2日間で反省点が多々浮き彫りに。

2次突破戦線は相当厳しくなると方々から聞くので、ほんとにほんとにがんばらなくては!

7c59e848.jpeg

気合い、入れ直し。






PR
DNA
今日(31日)は本気道場・事例3&4を受けてきました。

事例3は、ここ最近あらためて意識している、

・設問分析でのアイデア出し&解答構成検討などの前準備の工程
・与件分析中のメモ(マジックワード、ティアラさん式に言うところの”ヒズミ”等のマーキング)と、設問への対応付け&キーワードレベルのメモを同時進行で
・ローリングして対応付けしたキーワードレベルのメモを元に骨子作成

と、”マシンのように淡々と”作業に徹したつもりだったのですが・・・・対応付けに迷ったのとひらめきが鈍かったのとで骨子が埋まらず、時間切れで空欄ががっぽりと。。
課題としては、すぐにポンポン起動する知識ストックの整理と、マニュアル化による作業速度改善&品質改善です・・・って全部か。


事例4は、・・・ああ、聞かないで。。

すべて基本的な問題だったのに、今日もポカミスや忘却により失点多数。
忘却とはひたすら戦っていけばよいとして、問題はポカミス。
この文字通り超"care-less"で愚かなミスを犯す習性は、日常生活でも仕事中でも思い当たる節が多々あるため、多分DNAに組み込まれてます。

よってこれらをなくすには、計算過程を作業マニュアル化し、常に自分を疑うことでしょうか。
日常生活に例えると、忘れ物をしやすい人は、席を立ったら必ず振り返るとか、”私忘れ物してないかしら?”と必ず一瞬疑ってから家を出る、等。


帰宅後、明日に備えて過去問の事例2を80分で解いてみました。
今日の反省点を意識しながら解きましたが、対応付けやキーワード落としなどポンポン進んだと思っていたのに、時間ギリギリいっぱいかかってしまいました。切り口出しや対応付け等大外ししなかったのはせめてもの救いですが、まだまだ危ういです。がんばらないと(汗)

201007252221000.jpg


不貞寝。





先日から職場のイレギュラーな事情により、拘束時間がいつもより1.5時間程伸び、通勤時間が片道30分伸びているため、合計2.5時間プライベートな時間が減っています。。来週も断続的に続く予定。う~ん、大事な時期なのに困った(汗)

後半バタバタになってしまったけれど、泣いても笑っても明日・明後日は本気道場。合宿系ではないけれど、会場の都合により2日連続です。まだここ最近の訓練の成果が出るとは思い難いですが、少なくとも今まで犯した間違いは避けるよう、集中してがんばってきます。

201007302358.jpgお友達HだっちのブランドBon Bon Tricotにオーダーしていたポータブル音楽プレイヤー用ケースが、本日ご本人より納品されました☆

ビーズ編みのボディにヴィンテージスカーフのアクセント。

絶対売れるよ、コレ!!
プレゼンがんばって~~~~


この2日ほどイレギュラーな動きをしたため寝不足だったので、今朝の勉強はお休みし、お昼はマックでイケカコの続き、電車内では09年版『受験生最後の日』を改めて読み込み、勉強法のヒントを再確認。この後本番まで迷わずひた走るための道順チェックのつもりで。

やっぱり合格者は、単語帳やノートを使って知識の擦り込みや、与件&模範解答の写経など、コツコツ地道に行っていた様子。

勉強法について調べたりしていると、プラスの情報だけでなく、「そんなことしても無駄」とか不安になる情報も入ってきてしまうけど、自分の直感を信じて、自分が必要だと思う訓練をとにかく片っ端から取り入れてやってみようと思います。

そして先日、9月初旬のTAC公開模試を申し込みました。目標は上位15%!

え、低いって?じゃあ12%!

中途半端?では、10%で!!!


まっさか~(爆)と思いつつ、文字にして大きさと太さと色をいじっていたら、何だか不思議とフツフツ現実味を帯びてきました。おーし、がんばろっと☆

201007292150000.jpg

今シーズン10回目くらいのラタトゥイユ。
夏バテしないよう、野菜をたくさんとらなくては☆
 



昨日(27日)はオフだったので、自宅にてH20年事例Ⅲを80分で解き、TAC模範解答、ふぞろい、料理法、受験生最後の日を見て解答確認。

設問分析、与件読みのプロセスに関しては、ティアラさん式を少し取り入れてみたところ、まだ全然マスターするには程遠いのですが、気が付くポイントが増えた感じが確かにします。うまくまとめられなかった問題もあったものの、与件でチェックが漏れていたわけではないので、編集力の練習が急務、という課題も見つけました。がんばろ!!


最近、仕事以外の予定は入れないようにストイックに生きているのですが、この日は職場の送別会ということで、インフォーマルなコミュニケーションも大切にせねばと、みんなと合流して代官山のMaison de Cerisierへ。

201007272101000.jpg
冷たい前菜。

ムースやジュレ系3種。
どれも手がかかってます。

1Fでテイクアウト用もある様子。



201007272107000.jpg
冷たい前菜第二弾の肉魚系。


この後、暖かい前菜の肉系フリットが2種。

いつまで前菜が続くんだ??



201007272147000.jpg

すると、小さいけれど濃厚なフォアグラ風味の肉料理の後、
おおっ、フレンチだけどパスタが。
でももう苦しくて、一口ずつしか食べられない・・・





201007272246000.jpg
無・・・理・・・・・・・。
スプーンの先っちょひと舐めずつ。。








しばらく規則正しい手作り弁当&夜は小食生活が続いていたせいか、食べられない体になっていました(涙)

ま、でも、コアリズムも徐々に効果が現れつつあるし、体の調子がよいと勉強の集中力も上がるので、このまま清貧な暮らしをするのもよいかと思ったのでした。

0ffaba6b.jpeg

ビャ~~ック!(=back)






今日も出勤前&昼休みのマックと、帰宅後自宅で2時間半、イケカコの戦略的意思決定会計の続きと、昨日解いたTAC財務事例の復習を。

ケアレスミスに注意しながら、時間をかけてがんばってがんばって解いても・・・間違ってる~~(涙)
もう心が折れてる時間はないので、計算過程のどこでミスを犯したのか、ひとつひとつ確認して直していかねばと思います。

201007252219000.jpg

ヨロっ・・・







201007252222000.jpg

コテッ






今日は本気道場用に確保していたオフだったけれど、確定スケジュールは1週ずれたため、自宅にて勉強。

今朝早い時間までに残った数ページの『中小企業診断士2次試験 事例80分料理法―受験生最後の日2つのドキュメント〈2010年版〉』を読了し、同友館HPよりNOAさんのファイナルペーパーやティアラさんのプロセス一覧をダウンロードしプリントアウト。

やっぱり予想通り、この本には女性ならではのエッセンスが凝縮されていたように思います。
とにかくきめ細かく丁寧!同じ女性で、顔も知っている人だからぐいぐい引き付けられた部分もあるかもしれませんが、昨年1次試験後、ヘルシンキ行きの機内で(←この時点で終わってた?笑)『中小企業診断士2次試験 受験生最後の日 3つのドキュメント〈2009年版〉』をがんばって読み始めたときは、こんな風に一気に読み切ることはできなかったです。まだ前年の過去問を解いていなかったから入り込めなかったというのもありますが。

中でもティアラさんの”マシンのように、淡々と処理する”メソッドは鳥肌モノ!
知識や思考力ももちろん必要ですが、それらを引き出すための儀式のように、品詞分解(!)から段落採番、細かく決められた記号を付けて行く作業など、ほんとにマシン並み。
私の、ちょっと変な方向へ行ってしまったり、与件のヒントを無視してしまう癖は、彼女のように淡々と与件を整理していく意識がまだまだ全然足りていないせいだと思います。

というわけで、奮い立ったところで過去のTAC演習・事例3を解いてみたものの、あれれ、時間が足りなかった(汗)しかも点数がさみし~い感じに・・・。まだまだ修行が必要です。。
とはいっても、もう3ヶ月切ってしまったので、ほんとにほんとにがんばらなくては!!

ffb6b647.jpeg
マシンのように、淡々と。

ウィーンっ ウィーンっ




←lady gaga仕様 by 妹
今朝から出勤前にイケカコとじっくり向き合い始めました。
まずは戦略的意思決定会計から。早速疑問や要確認事項がちらほら出てき始めたので、質問メモも作成。財務がお得意の受験仲間が教えてくれるというので、効率よく聞けるようにまとめておかなくては。

出勤途中、職場近隣の書店で、ついに『中小企業診断士2次試験 事例80分料理法―受験生最後の日2つのドキュメント〈2010年版〉』を購入しました☆
Amazonでなかなか在庫が補充されないので、業を煮やしてリアル書店に赴いたのでした。

周りにあまり女性の受験生がいなく、みんなどうやって勉強して受かっていくのかに非常に興味があったので、今回の女性2人にスポットを当てたドキュメントには大変感謝です。やはり、男性とは体力も違うし、男脳・女脳もあるだろうし、今までの合格ドキュメントにはない、女性ならではのエッセンスが詰まっているのではないか?というのが仮説です。

しかもお二人とも、今年初めの502教室オフ会でご挨拶したり、お話を伺ったりしていたので、さらに親近感があります。これからマッハで読み込み、勉強法の参考にさせていただきます☆

201007222257000.jpg


待ってました♪






今日はオフ。朝ゴミを出しに行ったときにはすでにもわ~っと暑かったので日が落ちるまで家から出ないことに決め、財務の問題集を中心に勉強し、途中小1時間だけ仕事をし、また机に戻って財務の続きを。

財務漬け生活を始めてから4ラウンド終えましたが、それでも忘れてしまっていたもの、ケアレスミスしがちなものにチビ付箋を付けておいたので、そこだけ5ラウンド目に入り本日は終了。まだ解き方を思いだすのに苦しむものも若干あったり、克服したはずのケアレスミスがぶり返すものもあります。。ケアレスミスすら起こさず完璧にできるようになるまで、定期的にトレーニング的な感じで、チビ付箋の問題だけ繰り返して行こうと思います。

というわけで、明日からはイケカコに再挑戦します。
本気道場仲間たちに聞いたり、ググってみたりした結果、やはりイケカコの3限目は難しいので、1・2限目のみをとりあえずクリアすること、しかもテーマを絞って対策している人が多い模様。
びっしり白黒の文字ばかりのテキストでさも難しそうですが(実際難しいようですが)、ゆっくりゆっくり、自分でさらに解説書を作るつもりで解読していこうと思います。


そうそう、夕食を食べながら久々にTACのHPを開けてみたところ、合格定期便7月号が昨日付けで閲覧可能になっており、TACの名物講師の方々が、今年の二次財務の出題予想をやってました。
イケカコでとりあえず絞ったテーマともだいぶかぶっているので、やっぱりこの辺りはしっかり固めたいと思います。

事例1~3対策もしなくては。やることイッパイ(汗)

201004102326000.jpg


カシカシ、カシカシ、
ワンツっ、ワンツっ。





201004102325000.jpg

ほほ~ぅ、飽きずにがんばっとるじゃないか。
なぁ、気分転換に今度の日曜はゴルフにでも・・・


しーーっ、だめですよ、お父さん。
今が大事なときなんですから。

今日こそは溶けそうなほどの猛暑の中、電車内で立ったままでも、出勤前とランチタイムのマックでも、帰りの電車内では座ってバッグを机にしてじっくりと、財務の問題集を進めました。以前はつまずいてばかりいた問題が、随分解けるようになってきました。

もっと早い段階で、つまりせめて昨年の一次試験直後からこれくらい財務漬けになっていれば・・・と悔やまれますが、その教訓は今後の人生に活かすとして、今はひたすら全速力で目の前のノルマをこなすのみです。

今後は仕事も減らして勉強時間を確保して・・・なんてオプションも検討しつつありましたが、ひとつちょっとしたステップとなりそうな仕事が入りました。前職に在職中から温めていて、昨年2次試験終了後にさっそく製作にとりかかり細々と活動していた件で、合同展示会に参加することになりました。

9月上旬のTAC公開模試直後という微妙な時期ですが、せっかくのご縁でお声をかけていただき、この機会を逃すと次があるか微妙なので、外部ネットワーク(主に父)の力を借りて挑戦することに致しました。
このビジネスを機に近い将来プチ多角化を図り事業として軌道に乗せ、その過程の失敗も成功もネタにして、コンサル業に活かしたいというのが当面の目標です。

仕事がちょっとくらい忙しい方が、空いた時間を有効に勉強に使えるとも思うので、前向きに全力でがんばりたいと思います。

201007202224000.jpgで、あり得ないことに、今朝また転びました。

←今度は2段だけの階段で、こんな感じで。。


ギャンっ(泣)




201007202131000.jpg日傘の穴にはアップリケでもするとして、









201007202122000.jpgルブたんと、









201007202128000.jpgロレ子が、

名誉(迷誉?)の負傷!!!


みんな、私を守ってくれたのね。
ありがとう!ありがとう!!
(って考えなきゃやるせなくて・・・)



先日も今日も、それぞれ今シーズン初めて履いた靴で、左足からコケてます。よって、両膝の内出血も2回とも同じ場所。うぅぅ、痛いよう。。

ま、でも、今のうちにこれだけ転んでおけば試験ではもう転ばないってことで、前向いて足上げて歩いてこー☆

≪ Back   Next ≫

[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
忍者ブログ [PR]