好きな言葉=野望、妄想、引き寄せる☆ 中小企業診断士になったcumitaのさらなる夢実現の記録♪
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
cumita
性別:
女性
職業:
ファッション業界等を経て、小さく小さく起業しました☆
趣味:
映画・創ること・食べること。ゴルフも少々。
ランキング
1日1ポチ☆↓
中小企業診断士情報
執筆実績




×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日大きな書店に行ったら圧力鍋レシピ本が10種類近く揃っていたので、中でも写真や構成が見やすくてお料理もちょっと小洒落てた『圧力鍋の絶品おかず―手早くできて、ホントにおいしい! (別冊エッセ)』と『圧力鍋のもっと絶品おかず ヘルシー編―たっぷり野菜!デイリーに使える! (別冊エッセ)』を1冊に絞りきれず2冊とも購入。

あと、以前から気になっていた、foodmoodというスイーツのネットショップのオリジナルレシピ本『もっちりシフォンさっくりクッキーどっしりケーキ―オーガニックなレシピノート 』もいっしょに購入。バターと白砂糖を使わない焼き菓子のかわいらしい本。

今日帰宅後、・・・

PR
a935031d.JPG遊んでる場合じゃないんですが、一言だけ。

寝酒(健康にはよくないですが、早く寝付くため・・・)に飲んでいる普段使いのワインは、たいていサミット、やまや、カルディあたりで調達しますが、先日やまやで購入した南アフリカのワインがわりとおいしいのでご紹介。



OBiKWA (メルロー)
”ソフトでエレガントな口あたりと熟した果実とスパイシーなバニラ香も感じられる赤ワインです。お肉料理とよく合います。”と書かれています。

熟したベリー系果実やナッツの香りが好みな私としては嬉しい出会いでした。

「やまやのワインが安いのは、赤道を通る船で輸入されるからなので、同じ銘柄でも空輸のものと比べて風味が落ちている」と以前ワイン好きの方がおっしゃってましたが、3本2000円程度のテーブルワインならそんなにがっかりすることもないので普段使いには十分な気がします。しかも、今までやまやで買ったこの価格帯のワインで大ハズレって記憶にないですし。

飲むワイン飲むワイン大ハズレといえば、以前旅行で行ったLAのスーパー!カリフォルニアワインのお膝元なのに、渋くて口の粘膜がくっついてしまいそうなくらいヒドかった。。。現地在住の友人の旦那様は、”ワインがおいしくなるマドラー”を愛用してました(笑)

イマイチなワインに当たってしまったときは、果汁100%のオレンジジュースを少し入れてレンジでチンしてホットワインにすればなんとか消化できます。ヨーロッパや北欧で飲まれているような、シナモンなどのスパイスやナッツを入れたホットワインにするのもオススメ☆

さ、ほどよくとろ~んとしてきたのでもう寝ます。

今週のお弁当&夕食のおかずを作り置きしようと、切り抜いておいた雑誌のお料理特集をざっと見てみたけれど、今ひとつ惹かれるものがないというか、たくさんありすぎて何を作ってよいのかわからないので(本いらないじゃん・・・)、結局ごく普通の和風の煮物を作ることに。

勉強の合間に買出しに行ったところ、生のするめいかが目に付いたので、大根、にんじん、黒こんにゃく、しいたけと合わせて煮物を作ってみた。大根の下ゆでもせずあくをちょっとすくっただけだけど、いかが入ったら先週の野菜だけのものより美味♪
冷凍していた玄米おにぎりもあと1個となったので、小豆の赤飯を圧力鍋で炊いた。うっかりまた鍋に添付されていたレシピの水加減で炊いてしまい、べちゃべちゃのリゾット状態に・・・。次こそ水加減に気をつけなくては。

昨日帰りに書店の料理本コーナーをのぞいてみたところ、圧力鍋レシピ本はやっぱり何冊かあったけれど、なんだかちょっと古いというか、おしゃれ感に欠ける感じでときめかなかったので購入には至らず。

やっぱりお料理本は、

今日はアメリカに住んでいた頃の友人と4人で渋谷の『魚真』へ。
普段ほとんどお刺身なんて食べないので、とってもおいしくいただいた。友人のナイス・チョイスに感謝☆
特にピンポイントで気に入ったのは、刺身の盛り合わせの水だこと、おつまみメニューの魚のあら煮、なんと100円!!とはいってもちゃんと小鉢に2人でつまめるくらいずつ入っていて、もうこれをあつあつのごはんにのっけただけでご馳走~~♪というくらいおいしかった。

あとは、から揚げにするにはもったいないくらい身のしっかりしたエビもうまみが凝縮されていておいしく、自分では絶対にオーダーしなかった骨せんべいも、毎日食べたいくらい美味☆

たまにはこうして、自分では思いも寄らないようなお店に行くのもいいものです。

今日は外出先へ直行した後、仕事関係者と共に表参道ヒルズでランチ。
Zazza(ザザ)というXEX系のピッツェリアで、今回初めて入ったのだけれど、意外においしくてボリューミーで気に入った♪

1800円のランチコースで、前菜はビュッフェ形式で、食事はピザ、パスタ、肉or魚から選べ、デザートと飲み物が付く。前菜はどれもおいしそうで、野菜系お惣菜全種類(6~7種類くらい?)大きめスプーンに1スクープずつ取り、空腹だったこともあり勢いよく完食。その後のピッツァは薄くてモチモチしていて結構おいしくて、普段どうせ食べきれないので残すようにしている耳の部分もしっかり食べていたら、うっかり最後の2切れがキツくなったけれど、時間を置いてから耳を残して食べた。ふぅ~、大満足♪

青山界隈で、このお値段でこの内容(前菜がビュッフェというところが特に)は結構コスパ高め。割と気に入ったので、また機会があったら利用してみよう。

しかし、あまりに詰め込んだため夕食は全く食べる気にならず、ワインだけ飲んでもう寝ます。。

人生初の圧力鍋で、もっちり玄米が炊き上がった。
表面はねっとりした粘り気があり、中はほどよい歯ごたえのある、本格的なマクロビ系カフェで供されるような食感に感動♪
これが自分でもできるとわかれば、もう炊飯器で炊いたパサパサ玄米は食べられないでしょう!

鍋に添付されていたレシピを基に、玄米3カップ、水4カップを入れ強火にかけ、圧がかかったら弱火にして30分。途中、栓がシュンシュン動くのを止め、香りもほんのりおせんべいっぽくなり、3分を残して火をとめ、15分間の自然冷却を待って蓋を開けた。やはり3分耐えるべきだったか、すこしべちゃべちゃしている。もしくは、水をもう少し少なめでもよかったかもしれない。はたまた、もう少し蒸らせば落ち着くのかもしれないけれど、はやくおにぎりをにぎって寝たかったので、形にならないけれど1個分ずつラップに包み、7個できた。これで来週のランチ分は確保。

添付のレシピにはお米系か、豚の角煮、ぜんざいくらいしか載っていないけれど、本屋に圧力鍋用のレシピ本なんかありそうな気がする。今度機会があったら探してみよう。これでもうちょっと玄人っぽいお料理が作れるようになったらいいなぁ☆

午後の講義中、フっと煩悩から開放され、徐々に気分が晴れてきてから猛烈にアドレナリンが出始め、帰宅後散らかっていたソファー周りとキッチンのテーブルをモーレツに片付け、来週の答練前のガリ勉weekに備え、夕食の献立をイチイチ考えなくてよいように、鶏ひき肉でワンタンを、豚ひき肉で餃子を作って小分けに冷凍し、その他もろもろ雑事を済ませた。来週1週間の夕食は、野菜たっぷり鍋にワンタンor水餃子ぶっこみで、キマリ。

ランチは、楽天で注文し先ほど届いた魚沼産こしひかり(魚沼の中でも塩沢産。一応、”極上”とされている)の玄米を。今晩圧力鍋で炊き(初挑戦。ドキドキ!)、おにぎりにして冷凍したものと、おかずはmy定番の小松菜と鶏ひき肉のあんかけ炒めと、ラタトゥイユ風煮物を一度作れば3日ほど食べられるので、解決。

自分の母親も含め、主婦って本当にエラいと思う。
毎日いろんなもの考えて作ってたら、私なんてそれだけで頭がいっぱいになってしまう。

目標は、もっとレパートリーを増やして、川本裕子さんのように1週間分を週末作り置きし、時間を有効に使いつつ、美容と健康を犠牲にしないこと。少しずつかんばろうっと。
カフェエイトのレシピ本『VEGE BOOK 2』に載っているレシピを元にフィグ&ナッツバー作りに挑戦し、今オーブンの中に入っているところ。ちゃんとできるかなぁ、ドキドキ。。

以前日経新聞の土曜日の別紙にも取り上げられていたのを機に、たまにランチに行く支店のPURE CAFEで買って食べてみたところ、大人のスイーツという感じでとてもおいしかったので、ずっと作りたかったもの。

と書いている間に焼きあがった♪
作りながら、「ええ~、こんなに油いれるの~~!?」「ひゃ~、メイプルシロップ、もったいなぁい。。。」とドキドキしたけれど、焼きあがった姿とほのかなラムの香りにうっとり☆
明日のおやつタイムが楽しみだ。

(追記)
冷蔵庫で冷やして完成↓ ラムとシナモンが効いてておいしい☆
63b6bb95.JPG














ようやく我が家にもフードプロセッサーがやって来た☆
ずぅっと後回しにしていたけれど、作りたいと思うとフードプロセッサーが必要なものが多く、すり鉢やミキサーで代用していたけれど、ええい、買ってしまえ!とネットで7000円強でGET。

早速、ネットで見つけたレシピで里芋プリンを作ってみた。
”里芋1/2カップ”って何個分?ええい、全部むいてしまえ~と1袋むいたら、多分2~3カップくらいはあったかな??他の材料が全て目分量になってしまったのでちゃんと固まらなかったけれど、メイプルシロップと塩で作ったカラメルは、塩キャラメル味そのもので絶品♪アジアンスイーツのタロ芋のプディングなんかが大好きな私としては、ちゃんと固まりさえすればかなり好きな味。バナナ入りや、あずき入り、ラムレーズン入りバージョンも絶対おいしいハズ!

ちなみにコストは1人分当たり100円強。安い!
これからはおやつ代がちょっと浮くわ☆

料理をするのは嫌いじゃないけれど、

①下ごしらえや洗い物がただでさえ面倒な上、
②ムダな動きを極力省き勉強時間に充てたい
③敏感肌&太りやすい体質らしいので、栄養バランスに注意が必要
④だけどエンゲル係数は極力低く抑えたい
⑤でもおいしくないものをガマンして食べるのはイヤ!

というわけで、この冬はもっぱら、深く考えなくて良いという理由で、お鍋の出番が多い。
スープも出汁をとったりが面倒だったので、始めはレトルトパック入りの原液で使うタイプのコラーゲン鍋、キムチ鍋、カレー鍋、ちゃんこ鍋、スンドゥブ等を買っていたけれど、①割高(1回分2~3人前298円)、②もったいなくて全部食べてしまう(食べすぎ。。)、③飽きた、等の理由から、薄めて使うタイプのキムチ鍋、ちゃんこ鍋(味噌、塩)、坦々胡麻鍋等を使ってみたけれど、またまた飽きてしまった。

今シーズンはファッション誌でもお鍋特集がいつになく多く、ある雑誌で見て覚えていた”しぐれしゃぶしゃぶ”に挑戦しようと、とうとうお出汁をとるところからやってみた。うろ覚え&多分記憶がミックスしてると思うのだけど、出し汁に水菜と大根おろしを入れ、豚しゃぶ肉を入れておろしにんにくとすりおろししょうがとお醤油で味付けて完成。いつもと違う味で、新鮮でおいしかった☆

ELLEオンラインのビューティコーナーの記事によればロクシタンのPRマネージャーの女性は、内食・外食含め年間200日以上お鍋なのだとか。野菜がたくさん摂れるし体も温まるし、言われてみればまさに美容にうってつけ。それなら敏感肌&お料理しない派の食糧問題は解決できるかも!

もう1つの問題が、おやつ問題。
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4]
忍者ブログ [PR]