好きな言葉=野望、妄想、引き寄せる☆ 中小企業診断士になったcumitaのさらなる夢実現の記録♪
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
cumita
性別:
女性
職業:
ファッション業界等を経て、小さく小さく起業しました☆
趣味:
映画・創ること・食べること。ゴルフも少々。
ランキング
1日1ポチ☆↓
中小企業診断士情報
執筆実績




×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うじうじ考えていましたが、もう入るしかないでしょう!ということで、迷っていたマスターコースに2つとも入りました☆

エレガントな女性診断士・油井先生率いる
『女性のビジネス支援マスターコース』

と、

笑顔が素敵な今宿先生と業界経験豊富な講師陣率いる
『ファッションビジネスリデザイン支援マスターコース』

の2つです。


決め手は、

・講師陣の人柄の良さと、指導力への期待
・早期の完全独立を目指すに当たり、実践的な内容を学べ、WBSノートのような高付加価値のツールを入手できる
・仕事に直結する人脈作りができる
・OBの方々が頼もしい
・説明会に参加していた他の受講希望者たちの雰囲気がよかった
・分割払いできたw  ←これ重要

等です。

どちらか一方にするか、どちらも入らないという選択肢もあるか、多面的な視点で冷静に考えてみましたが、マスターコースに入らない1年後の自分を想像した時に、おそらく入った場合と比べてスキルも仕事のチャンスも雲泥の差が開くと思われました。

また、生来好奇心旺盛な私は、一度興味を持ってしまったら居ても立ってもいられない性分なため、とにかくやってみることにしました。

講師の方々、OBの方々、同期の方々、どうぞよろしくお願い致します☆

まだこれら2つに入るか迷われてる方、いっしょに学びましょう!!

20110116.JPG遊休資産を売却して返済に充てなくては。。。


何か金目のものはないかしら?








PR
9日(木)は、申し込み開始前からアイドリングして心待ちにしていたイベント、Amiの会の例会に初参加してきました☆
今回は、働く女性なら一度は手にしたことがあると思われる、お仕事の場として憧れの雑誌『日経WOMAN』編集長、麓幸子さんによる講演「働き女子たちを応援し続けて ~ハッピーワークライフバランスのヒント~」。

働く女性のキャリアと子育てや、”ワークライフバランス”から進化しつつある”ワークライフインテグレーション”について、様々なデータと共にお話を伺いました。
途中、各自”キャリアチャート”に自分の年齢とハッピー度の変遷を記入するというワークがあり、私は新しい仕事へ転職する度にハッピー度がガンと上がり、離職する度にガンと下がるという、山あり谷ありの人生だったことに改めて気付きました。実に分かりやすい。。
だけど今後の私の人生には”離職”は起こらない予定なので、ずっとハッピー度を高くキープしたまま、そのままちゃちゃっと結婚と出産もしつつ(←希望は残しておこう。。)、ハッピーに生きたいと思いますw

ちなみに、日経WOMANで毎年15人ずつ選ぶ”ウーマン・オブ・ザ・イヤー”になるような方々の共通項として、

”谷深ければ 山高し”

という法則があるそうです。元気出ますよね♪
もちろん、谷底にいるときに自己分析し課題をしっかり見つけ、改善してこその”山”です。

その後懇親会で、麓編集長を始め、先輩診断士の方々と名刺交換し、いろいろお話を伺いました。
研究会やマスターコース、診断士なりたての頃の仕事と現在の仕事など、たくさん参考になるお話が聞けました。お会いした皆様、今後ともどうぞよろしくお願い致します☆

ちなみに、麓編集長に「いつか日経WOMANに連載したいんです」とラブコールを送ってみましたが、「その頃は私はもう編集長ではないと思いますが、がんばってください」と華麗なるスルーと共に応援いただきましたっ
私の中では、多分想像されてるよりずっと近い”いつか”のつもりですので、どうかお待ちくださいませ☆




そして本日10日、午前中はフォローアップ研修の初仕事をしてまいりました☆まだまだ研修講師の仕事と呼べるレベルではありませんが、何事もはじめはぺーぺーのパシリから。がんばりますw

駆け足で一旦帰宅し、自宅なのにスーツのまま、BGMもない部屋で雑貨屋のweb業務を行った後再び出陣。先輩診断士の方に、雑貨ブランドビジネスでお世話になるかもしれない方をご紹介いただきました。
商品サンプルや、いつも営業ツールとして持ち歩いて笑いを取っている(?)、名刺やショップカード、ロゴデザインなどのなんちゃってグラフィックデザイン実績ファイルをお見せしたところ、雑貨の方ではすぐには仕事に結びつかなさそうでしたが、グラフィックデザインに関してちょっとよい反応をいただけました。コンセプト作り~パッケージデザイン等で、そういったものに多額の資金をかけられない中小企業のお手伝いができる可能性があるかも?という感じになってきたのです☆言ってみるものですw

その後、研修会社へ赴き、登録講師向けの勉強会に参加しました。
以前研究会HRCでもお聞きした業界動向のお話の後、”最初の3分でつかむ!”ためのコツとして、自己紹介や研修の説明の仕方を実際に各自考えて発表し、フィードバックいただきました。
できているかどうかは別として、本を読んだり、人が話すのを聞いたり、自分が実際にやってみるうちに、だんだんどうするのがよい状態なのか、見えてきた感じがします☆

1a086308.jpeg以前診てもらった手相。

クリエイティビティの線が出てるらしい☆
手の甲からは、見栄っ張りと診断。
そして晩婚(苦)

いーさ、私なりにハッピーに生きるんだw






本日は、午前中は登録して間もない研修会社の研修の見学に行って参りました。
無報酬の見学とは言え、初めの一歩です☆

見学しながら、講師の方(同期のIさん)の立場になって脳内シミュレーションしてみましたが、伝えたいことを伝えたい通りに教えるって大変なことだな~と改めて感じました。

講義の進め方についてメモを取りつつ、自分なりの気づきや、研修会社の方(受験機関の先輩S氏)のフィードバックなども書き留めたので、一度自分バージョンのシナリオを作って、家で練習してみようと思います。

終了後、3人で近くのタイ料理屋でランチしながら、さらにいろいろ仕事や業界について情報収集しました。

Iさんもある部分では私と似た経験を持つ診断士業界では稀有な存在だと分かり、講師業におけるマインドにも共通点があることが判明しました。
しかも、奇しくも2人とも似た感じのグレーのピンストライプのスーツだったこともあり、「一緒に組んで研修やります?」なんて盛り上がったりw

というわけで、こちらの方面も少しずつビジュアライズされてきました。がんばろ~~☆


一旦帰宅し、自宅で委託業務の雑貨店のweb仕事をした後、今度はファッション業界仕様に着替えて馬喰町へ。『ファッションビジネスリデザイン支援マスターコース』の説明会に参加して参りました。

すでに先日の中央支会総会にて面識があった方々も多い中、OBの方々や講師の先生方のお話を伺い、チラシだけではつかみ切れなかった情報を仕入れるとともに、空気感を確認しました。

説明を聞きながら、”徹底した現場主義”による講義日以外の活動の負荷について、「う~~~ん、大丈夫かしら。。」と辛かった実務補習中の1ヶ月半(報告書の生みの苦しみと、受験対策本の分析作業が重なった体力的な辛さと。。)を半ばトラウマティックに回想しつつモヤモヤしたりもしましたが、

”診断協会に属していない診断士も含めた先生方の豊富な人脈

”別件で紹介したい話がある。稼ぎましょう!

等、今の私に言ったら百発百中落とせるキラーワード(笑)も登場してしまったので、先日見学した別のマスターコースと合わせ、ただ今脳内決済承認待ち状態。

入っちゃおうかな、2つともw

f3340362.jpeg
5回分割で1ヶ月おきで・・・






昨日は午後から、自分のインテリア雑貨ビジネスの商談に、井の頭公園に行ってまいりました。

8.jpg井の頭公園駅から徒歩10分、住宅街を進むと現れる新築低層集合住宅、Lacine 井の頭











9.jpg居住者向けのマクロビオティックのお料理教室が終わったところにお邪魔しました。

おからピッツァと豆乳バーニャカウダ。

おからなのに、ピッツァ生地はモチモチしてます!







10.jpgおからピッツァと同じ生地でできた、おから白玉だんご。
おいしくてヘルシー♪


しかも先生はギャル雑誌の読者モデルのような女の子☆
マクロビの先生としては新しい時代の到来を感じさせます。

ごちそうさまでしたw




6.jpg一番小さいタイプの居室。モデルルームではなく、このままここに住めるんです☆
20~35歳の女性を対象に2~4週間のおためしステイを提供することで、パナホームやPanasonic系家電製品、DuPont™社製の素材を使った製品をモニターしてもらう場でもあるそう。







11.jpgここの共有スペースのサロンや10戸ある各居室にDuPont™コーリアン®製品を置いてはどうかということで、お声を掛けていただいたのでした。

資料や現物を持って伺ったら、このプロジェクトのコンセプトにぴったりということで、その場で採用が決まりました☆







しかも居室には最近FATHERが開発した商品を、サロンには私、DAUGHTERが開発した商品をと、win x winで♪

こちらを通して雑誌やwebなどのメディアへの露出が期待できるので、我が事業としてはちょっとしたステップになる予感です。ご紹介くださったC様、ありがとうございます~~☆

webもあちこちリンクしてくださるそうなので、やっつけで作って放置気味だったネットショップとホームページを早急にキレイにしなくては。。どなたかお助けくださるプロのwebデザイナー and/or カメラマンの方、大募集中です!笑

他にも、ご自身のアンテナに引っ掛かり動いてくださっている方もいらっしゃり、積極的に周囲に自分の活動を伝えることの大切さを感じる今日この頃。

がんばるぞ☆
昨日から今日の夕方にかけ、自宅での長時間のwebショップ委託業務作業で右腕・肩・腰・背中の疲労がそろそろ限界に達する頃、身支度をしていそいそと日本橋へ。中央支会事務所にて開かれた『女性のビジネス支援マスターコース』の説明会に参加して参りました。

先日の中央支会総会でのプレゼンに惹かれてかなり興味を持ったものの、日々の慌ただしさにかまけてうっかりしていたのですが、受験機関の先輩であり、同マスターコースの修了生であるpenkoさんに直々にお声掛けいただきハタと気づき、決まりかけていた以前の職場関係の方々とのお食事会のアポを急遽後ろにずらしていただいて参加しました。

私は自分の経験や目指す方向性から”女性のスモールビジネスを応援したい”とよく言っているのですが、実際マスターコースで教える”女性のビジネス”の特徴ってどういうことだろう?と、正直それほど自分の心に刺さってはいませんでした。(←失礼しました。。)

しかし、今日の説明会でお聞きした内容の一部で、「女性は男性ほど野心がなく、金儲けというよりは自分がやりたいことかどうかを重視して仕事を選ぶ」というような意味合いのお話があり、心の中で大きくうなずくと共に、今後独立診断士として活動していく中での具体的な動きが想像できる内容を実践的に学べるカリキュラムであることが分かりました。


私も最近、今後はスモールビジネスを興したい方の支援や、これまでの(なけなしの)経歴を活かしてファッションやライフスタイルビジネスでの支援をしたいという話をすると、「儲からないよ」ということを言われるシーンが度々あります。
だけど、自分の思い(夢とか憎悪とか。笑)があって診断士を志して、かつての自分と同じように悩む人たちを助けたいというピュアな(*^_^*)気持ちがあったのに、いざ資格を取ったからといってそんな気持ちを捨て去り、救いの手を引っ込めるのは、今の私には魂を売るのも同然のような感覚がするのです。

もちろん、これから自分自身のビジネスも大きくしていきたいのでそのための資金も必要だし、まだまだやってみたい習い事なんかもたくさんあるし、旅行も大好きなので行きたいところはたくさんあるし、食べることが好きなのでいろんなお店に行きたいし(←すみません。。)おしゃれするのも好きなのでウォークインクローゼットも中に詰めるものも欲しいし(←ほんとにすみません。。)、それらをすべて享受するにはお金もたくさん必要です。

でも、お金を得る方法は十人十色なはず。いろんな人の助言を柔軟に聞く耳は持ち続けたいけれど、人に言われたからといってその度にふわふわ流されるのではなく、自分の信念も大切にしたいと思います。

そういう意味では、今日は少し道が開けたような、自分を受け入れてくれる場所を見つけたような気持ちがしました。

他にも気になっているマスターコースがあるのでもう少し検討しますが、分割支払計画書を提出して分割支払いするのもありとのことで、資金繰りは何とかなりそうなので(←ほんとすみません。汗)、前向きに検討したいと思います。


ちなみに、説明会の途中、ドトールのコーヒーと、日本橋三越で6/7まで期間限定出店されているという、京洋菓子司・ジュヴァンゼルというお店の和スイーツの差し入れが。素敵過ぎです☆さすが女性ビジネス応援団、気遣いが違います~~
黒蜜と黒豆が添えられた抹茶プリンをいただきましたが、濃厚でおいしゅうございました。ごちそうさまでした☆


帰宅すると、ポストには診断協会バッヂが。

11060201.JPG桐箱に、金色の文字で「社団法人中小企業診断協会」の刻印。











11060202.JPGResistered Management Consultantのロゴマーク。

内職さんの指紋をキュキュっと拭いて(笑)、エッジのとんがり具合を肌で確かめつつも愛でている自分、発見。






本日(31日)は勤務系のお仕事の後、deep in 歌舞伎町のルノアール・マイスペースにて、『ふぞろい』&『全知全ノウ』合同開催イベントの打ち合わせに参加して参りました☆

両方に首を突っ込む強欲なわたくしめは、人数バランス的に今日は全知全ノウ側に着席(←別に深い意味もないけど)。

一次試験後の8/10に開催するこのイベントで、どんな内容だったら受験生として嬉しいか、参加した運営メンバーそれぞれが自分の経験をもとにアイディア出しをしました。
この後、本日早速おれんじーさんが立ちあげてくれたfacebookの秘密のグループページにて内容をブラッシュアップしていく予定です。

私も昨年のその時期、同じく同友館さんから出版された受験対策本『中小企業診断士2次試験 事例80分料理法―受験生最後の日2つのドキュメント〈2010年版〉』の発売記念イベントに参加し、内容・人との出会い共に非常によい収穫がありました。

その時は自分が開催する側に立つとは思いもよらなかったけれど、いざやるからには自分がお客様だったら絶対に得して帰りたいので、「来てよかった!」と思っていただけるものを提供したいです。
頼れるメンバーたちとがんばって練り上げていく所存ですので、一人でも多くの受験生の方にお越しいただけると嬉しいです☆

7月半ば頃に申し込み開始となる予定ですので、それまでアンテナ張って待機しててくださいませ~~♪

11053101.JPG今週の自分の中での課題図書。

中小企業診断士の著者が、自分でコンテンツを作って自主セミナーを開催することから始め、商工会議所に呼ばれるセミナー講師になるまでのノウハウを語った本。

まさに今の私が読むべき本ではっ☆







昨日(29日)は、元同僚で10年来のお友達・Hだっちと、当時お互い存在を知らなかったけれど、同じ時期に別の部署にいらしたという方が作る雑貨ブランドの初の個展に行ってきました。

グラフィックデザインを本業とする彼女は、イラストを書いて版を起こして、シルクスクリーンプリントで生地を作り、花柄などのファブリックと組み合わせてバッグや雑貨を手作りされているよう。
今回が初お披露目とのことでしたが、ディスプレイもオーダーシートさえも世界観をしっかり打ちだしていて、とても素敵な個展でした☆
→サイトはコチラ

場所は、以前雑誌のコラムにチラっと登場しているのをたまたま見つけて知っていた、THUMB AND CAKESさんという、かわいらしい女性が一人で切り盛りされているカスタムメイドのスイーツのアトリエ。
実は、私のインテリア雑貨ブランドの商品に彼女のスイーツがとっても似合う(!)ため、いつかお会いしてみたいな~と思っていたので、この偶然に感謝です!そして誘ってくれたHだっち、ありがとう~~♪

11052901.JPG写真撮影を試みるのは遠慮したけれど、日当たりのよい古いマンションの一室に、ちょっとレトロな白い陶器のシンクや、ペンキがはがれたようなブロカント風の食器棚などが置かれて、飾り棚にはブランドの世界観を現すディスプレイが。









11052902.JPGアイシングクッキーをお土産に購入。
レッスンもやってらっしゃいます。
ご本人の雰囲気も含め、とても素敵な空間でした☆










お仕事をされていたのに、着くなりべらべら話しかけてしまって申し訳なかったですが(汗)、あろうことかお渡ししようとしていた資料をそっくり忘れてきてしまったので、後日送ることに。
今後はこういう場面も増えてくると思う(=増やさなくてはならない)ので、宣材資料一式は常備しておかなくては。。。

その後、近くのカフェにてHだっちとおしゃべり。彼女もものづくりがとても上手でセンスも良いので、ぜひぜひがんばってブランドにして欲しいです。

一人だとなかなか背中を押したりお尻を叩いてくれる人もいないのが、踏みとどまってしまう理由のひとつ。だけど、勇気を出してできることから始めれば、ひとつひとつ次へ次へとチャンスがつながっていくと思うのです。そんな人たちを応援するのが私のミッションのひとつ。みんなでがんばろう~~♪


11053002.JPGかく言う私も、一歩一歩、おしゃれクッキングがんばるぞ、と。

パプリカにオリーブオイルをかけてオーブンで焼いて、










11053003.JPG皮を剥いて、

注)中から出る汁は捨てちゃダメ










11053004.JPGDEAN & DELUCAで買ったおしゃれなお塩(略して”おしゃ塩”)、ユタ・ソルトをぱらぱらっ☆

週に1品はレパートリーを増やすのをノルマにしようかしら。







本日(28日)は、待ちに待った中小企業診断協会東京支部中央支会総会に参加して参りました。

我々新入会員にとっては、4/16に開催される予定だったスプリングフォーラムが震災の影響で中止となったことで、研究会の生の情報をまとめて得る術がなくモヤモヤしたものがあったので、今回通常総会の後にこのような研究会のプレゼンを聞いたりブースを回ったりする機会を設けていただき、とても助かりました。

まずは各研究会やマスターコースの4分45秒のプレゼンを19団体分聞きつつ、合間の小休憩にブースを回って資料をいただきながら情報収集。
以前いただいた「アクティビティ・ガイドブック」で気になっていたものや、チェックからは漏れていたけれど、プレゼンを聞いて興味が沸いてきたものなど、これからよく検討しなくては。

その後、大きな部屋に移動し、懇親会が始まりました。
我々新入会員には壇上でマイクを持って自己紹介をするというミッションが課せられ、一人ひとり順番にご挨拶。直前まで何を話そうか真っ白な状態でしたが、何とかよどみなくご挨拶できました。随分度胸がついたものですw

11052801.JPGこの日に間に合わせて作った、新バージョンの名刺を持って交流。











CMYKマゼンタそのままのピンク名刺はvivid過ぎてちょっと眩しい&渡した相手が引いている感じがすることがある(笑)ので、真面目なものも用意しました。
顔と名前一致で覚えていただくために写真を入れて、POPさを少し出すためにフォントをゴシック調にして、トップのバナーのピンクは少し白を入れて和らげ、関心のある分野を書き添えました。

お料理そっちのけで名刺交換をした結果、集めた名刺が多かった上位8名に食い込み、東北地方の名産品をいただきました。

11052802.JPG川俣シャモ 地鶏ご飯の素

おいしそう~☆











これからいろいろがんばって、診断士活動していかなくては!
皆様、宜しくお願い致します☆


その後、恩師あお先生にお誘いいただき、居酒屋へ移動し懇親会の続きに参加しました。
研修講師で全国のみならず海外出張もこなされているスーパーウーマンであり、とあるマスターコースの塾長でもあるK先生を隅っこに囲い、研修講師への道のりについていろいろ教えていただきました。

とにかくいろいろがんばらなくてはならないことがよく分かったので(汗)、研究会やマスターコースを活用して、この1年でステップアップできるよう、お財布と相談もしつつ早急にカリキュラムを組まなくては。

がんばろ~♪
(日付変わってしまったので)昨日は、勤務系のファイナンスのお仕事の後、予期せぬトラブル(自分の危機管理が甘かったのですが…)により、急遽委託業務のフォローのため別のお仕事先へ。1時間半ほどかけて何とか落とし所を見つけて手を打ち、急いで六本木へ。
そう、半年前位から楽しみにしていたフォトリーディング受講仲間とのお食事会だったのです☆

診断士受験を志すほんの少し前、ビジネス書を読み漁っていた私は、当時勝手にメンターと崇めていた勝間和代さんがフォトリーディングを絶賛するのを著書で読み居ても立ってもいられなくなり、11万円という、中古ならかなり状態のよいCHANELのバッグが買えそうな大枚をはたいて(←どんな基準だ)、2日間のフォトリーディング講座に参加しました。

そこで知り合ったのが、5歳年上の素敵なキャリアウーマン・Aさんと、5歳年下のSEのF君。どういうわけか引き寄せられ合った我々は、講座の少し後に改めて飲みに行き、「じゃー次は○○さんの事務所で飲もう~~」などと言って別れた後、すぐにお受験戦争に突入した私には進んでお声掛けする余裕もなく、お互い「メアド変わりました」程度の通信しかしていなかったのだけれど、受験が終わって声を掛けてみたところまた集まろうという話になり、一度震災の影響で流れたものの、実に3年ぶりにようやく再会することができたのでした。

1時間半も遅刻してしまったにも関わらず、着くなり2人から診断士登録祝いのサプライズ・プレゼントが!!

11052701.JPG携帯用スチーマー!
お化粧の上からも手軽に愛用の化粧水のスチームが当てられ、乾燥を防いでくれるそう。

ナイスチョイスですぅっ

ありがとう!ありがとう!!








2人とも当時と同じ職場で、それぞれ思うところはありつつも着々とキャリアを積み重ねつつ働いていて、生き生きしてました。人懐っこい性格も3人ともお互い様で(笑)、あっという間にまた打ち解けて、いろいろな話で盛り上がりました。でもやっぱり仕事の話が一番盛り上がったかなw

また、受講以来、誰もフォトリーディングを教わったメソッド通りに使いこなしてはいなかったけれど、私も最近忙しさのあまりやるようになった読み方はAさんもやってらして、要はフォトリーディングってこうゆうことだよねという話をしていました。今年は受験期間中控えていたビジネス書マラソンをまた再開したいので、自己流フォトリーディングをブラッシュアップして活用しなくては。

積もる話はまだまだあるけれど、あっという間に終電の時間になってしまったので、また改めて近いうちに会う約束をしてお別れ。これからまた新たなつながりが広がりそうで、楽しみが増えました♪

ではでは、本日午後の中央支会総会に備え、久々にベッドでまっすぐゆっくり(最近床やソファでの仮眠が続いていたので…)寝るとするかzzz

あっという間に1日1日が過ぎてゆく今日この頃。。

まずは先週のイベントの振り返りから。

180.JPG2日目のブースの様子。
スペース(80cm x 90cm for 2。狭っ)、什器(製作余力、運搬能力)、POP(用意された共通のもの、ちょっと場所取るのよね…)などの制約の中で最善を尽くすべく、試行錯誤。








当初から予想していた通りの売上結果(私はゼロ、姉はチョロチョロ単品買いや、お友達のまとめ買いがあったものの厳しかった様子)ではありましたが、大手ディベロッパーと太いパイプを持つという方と知り合えたのは収穫と言えます。今後、私が思う”イケてる切り口”でのイベントを実現すべく、計画をブラッシュアップしプレゼンに備えなくては☆

その後の数日は、溜まりつつあったタスクをTO DO リストにしてPCの前に置き、片っ端からお片付け。
『ふぞろいな合格答案』に寄せられた再現答案フィードバック作業を完了、『全知識』『全ノウハウ』のゲラチェック(なんだかんだ6時間位机に向かっていたような…)&執筆者自己紹介文の執筆、Mr.XとのProject Xの企画書完成&提出、委託業務のネットショップ商品アップ作業、依頼を受けたばかりの新たな商標申請に関する下調べ、某案件のミーティング参加、その他細々したメールのやりとり等々。

先日とあるメーリングリストで、「家で仕事をする際、どうしたら遊ばずに済むか」が話題になっており、自分の場合はどうか、少し意識してそれらのタスクに取り組んでみました。
結論として、「人間切羽詰まれば遊ぶ気なんて起きない」という精神論的なものになってしまうのですが(笑)、強いて行動レベルで表現すると、納期が迫っている仕事、人から頼まれている&聞かれているちょっとしたこと、自分がやらないと他の人を待たせてしまうor事が先に進まないものなど、なるべく細かい作業レベルの言葉にして、A4サイズの紙に書き出し、終わったら棒線で消し、増えたら書き込みしているうちに、消していくのが楽しくなり調子が出てきます。
ま、ビンボー、遊んでる暇なしってことですかねっ☆


そしてそんなTO DOリストと並行し、自分が言い出した手前、今月も盛り上げなくてはならないランチミーティングを急遽スケジュールにIN。よってその準備についてはスケジュールに入れる余地がなく、睡眠時間を削って対応。

11052501.JPG
昼間のうちに友人と姉からレシピをいただき、夜中の1時からじゃがいもの千切り開始。










11052502.JPG新玉ねぎの容赦ない攻撃にボロボロ涙しつつ下準備。












11052503.JPGシナモンロールもコネコネして。
考えてみれば、パンって生まれて初めて作ったかも?
ちゃんと発酵してくれるかドキドキでしたが、何とか膨らみました。









11052504.JPGさすがに頭痛がしてきたので(笑)、危険とは知りつつ朝6時に仮眠。グラタンを2つ焼けるギリギリの9時半に奇跡的に起床。危なかった(>_<)










11052505.JPGで、なんとか無事にランチミーティング開催。

北欧の伝統料理”ヤンソンさんの誘惑”とシナモンロールで、炭水化物オンリーのイケないランチw
でもみんな、おいしいおいしいと喜んで食べてくれました♪

肝心のミーティングは5分程度でしたが(笑)、こうゆう全社を上げてのコミュニケーションの場作りは続けて行きたいです。





というわけで、先日のピクニックの準備に加え、またも完徹してお料理をしている不思議な私。
で思ったのですが、ずっと「お洒落クッキングなんてしてる時間ない」と諦めていましたが、徹夜すればできることが判明しました。要は気持ちの問題だったのかなと。なので、今年はちょくちょく徹夜してお料理の腕を磨こうっと(←なんかロジックが変だけど見逃して~~)

ささ、少し仮眠して、勤務系の仕事へ出勤前に、ネットショップ業務の続きをしなくてはっっ
がんばろう~~w

≪ Back   Next ≫

[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
忍者ブログ [PR]