今朝は、自習室へ行く準備をしつつ、本気道場の財務の課題で間違えたNPVとCF計算書の問題を確認しながら宅配便で届くキッチンタイマーの到着を待っていたものの、届いたものは下1桁が8が9に見えたり6が5に見えたりする不良品っ!至急商品交換依頼をし、タイマーなしで自習室へ。
本日は、昨日の続きで事例ⅠのH17&16年と、事例ⅡのH20~18年の5事例で、45分間の解答骨子作成までを行いました。
やっぱり事例Ⅰでは10分延長しても骨子がきっちり固まらず。要因は、2次で使う1次知識の不足と、設問要求の解釈に時間がかかることです。とはいってももう2~3度目ではありますが。。今年はわかりやすい聞き方してくれるといいなぁ(汗)
事例Ⅱは、H20と19年は45分でなんとかぎりぎり苦し紛れの骨子ができましたが、18年のテニススクールは、先日道場で他の方もおっしゃっていたけど、短文で複数答えるものが多く、しかも完全抜き出し型ではないため、55分かけてもすべて書ききれませんでした。。
そして事例Ⅱに関しても1次知識があいまいな部分があって、どの切り口で答えればいいのか皆目見当がつかないことがあるので、適宜『全知識』を開きながらお勉強。
お弁当食べててもおやつ食べてても、電車に乗ってる間も『全知識』とにらめっこ。
明日も1日がんばります。
受かりたい!受かりたい!お願いします!!