今日は睡眠時間調整のため少しゆっくりめに起き、お昼からTAC自習室へ。
本気道場で習った解答骨子作成までの解法フローを45分間で行う練習を、H20~18年の事例Ⅰで実践してみました。
しかしながら、やっぱり事例Ⅰは難しい。。本試験でも、最悪の場合は55分まではかけられるかな?とは思っているけれど、10分オーバーしてみてもそれでもきっちり骨子を固めるまでにはまだ至りません。。
へこんでても仕方ない、修行あるのみですな!!
そして不足している知識&ツールを補うべく、
キッチンタイマー(DRETEC T-192) を楽天で、
(やっぱりあった方が便利と判断。大手家電店に問い合わせたらことごとく品切れでした。大人気?)
『2次試験合格者の頭の中にあった全知識』 を書店にて、
(2次で使う1次の知識を補うため。今から1次のテキストから拾う時間はないのでお金で解決)
『ふぞろいな合格答案 2008年度版』 と 『続々・80分間の真実』 をAmazonにて、
(TACの模範解答と『受験生最後の日』だけでは不安なので)
追加投資致しました。
それからやっぱり、自習室は集中できていいです。
最近気がつきましたが、自宅の勉強机はもともとダイニングテーブルのため高く、オフィスチェアも必然的に高くなるので、かかとが地面から浮いているのがどうも集中力を欠くようです。
それに、なんだかんだ家事をしてしまったり、PCの前を通るたびにいじってしまいがちなので、意志の弱い自分を認めて、すべての誘惑から隔離されなければ。。。
明日もお弁当、おやつ&飲み物を担いで自習室へ行く予定。
がんばろ!
PR