今朝は、講義までの1時間半、まとめノートに目を通しながら過ごし、まとめ講義中も、うろ覚えな論点や初めて聞いたかも??的な論点を書き加えたりしつつ、午後の答練に備えました。
結果は、60点。。目標の81点はまだ遠かったです(涙)
明らかに知識不足で解けなかったものが4問16点、それ以外の6問24点は、やっぱり4~5択→2択に絞り込んだところで誤った選択肢を選んだり、「あ~っ、ここどうだったっけ~~!」とうろ覚えな論点に悩みに悩んだ末間違った方を選択したりと、ツメの甘さを実感。
周りの仲間の結果を今日は聞いていないのでわからないけれど、まぁ平均点前後くらいなのかな?
ただよい発見は、
やっぱり手書きのカードタイプよりワープロで作ったB5のノートの方が、書き込みや一覧性という点から使い勝手もよく、実際に得点に結びつきやすい(と言っても私なりの点ですが・・・)ということがこれで実証できたということ。今後は過去問やスピ問、答練の解き直しでアウトプットを重ねて間違えた論点をさらに加えていき、記憶を定着させていきたいと思います。
先週の経営情報システムもこの方法でいくべきだったと悔やまれますが、過ぎたるはおよばざるが如し、未完成で一旦中断していた部分を早めに仕上げて、同じように対策して行く予定。
これで、合格ラインまでには最後の中小経営・政策で101点取らなければならないことに・・・ということは、もう諦めろってことですね。。本番ではこんなことにならないように、全体的に10点ずつ底上げするつもりでがんばらなくては!!
(後日追記)
受験者数1,235人、平均点56.9点
PR