好きな言葉=野望、妄想、引き寄せる☆ 中小企業診断士になったcumitaのさらなる夢実現の記録♪
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
cumita
性別:
女性
職業:
ファッション業界等を経て、小さく小さく起業しました☆
趣味:
映画・創ること・食べること。ゴルフも少々。
ランキング
1日1ポチ☆↓
中小企業診断士情報
執筆実績




×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ええ~と、大変申し上げにくく、一瞬アップするのをためらいましたが、今までもすべて記録してきたし、このブログはそもそもダメな自分を見つめ直して改善していくための場として始めたものだし、今さらプライドも何もないし、この数字を見て同士がシャーデンフロイデに沸き元気取り戻せるのであれば本望だと思いますので、気になる結果を発表致します。

タラ~ン♪結果はコチラ↓

経済40、財務33、経営54、運営39、法務35、情報44、中小45

いわゆる”ナパーム弾”てやつですね。。
これではたった1つの科目合格すらできなさそうです。

しかも、隣のおじさまの筆記音の集中砲火を浴びて大変な思いをした企業経営理論が一番マシだったというのは、何とも皮肉なものです。ではもし妨害要素のない環境だったらもっと取れていた?と一瞬考えたけれど、特に環境に問題のなかった科目の結果を見るからに、ま、結局は自分の実力次第なのかなと。

反省点は、
PR

初日の経済、財務会計、企業経営理論、運営管理が終わりました。
恐らく難易度的には普通だったと思うのですが、財務は全然時間が足りないのと、運営管理はほとんど復習できていなかったため忘れている知識が多かった&時間不足、企業経営理論も時間不足&集中力が続かないのとで、散々でした。。。

経験値によるこの「ダメさ加減」の肌感覚では、40点から行っても60点はいかないかも。なーんて、40点すら切っていることも覚悟しておいた方が、ショックを抑えられるかもしれない。とほほ・・・

敗因はもちろん・・・

やはり模擬とはいえ試験前日ともなると、何をしてよいやらうろたえてしまいました。。
とりあえず企業経営理論のまとめノート(テキストのアンダーライン部分&それに連動した過去問のポイント)を端から読み始めたけれど、読んでるだけでいいのかなぁ・・と不安になり、ちょっと過去問を開いてみたり、基礎答練や直前答練を眺めてみたり。

本番直前までには、もう体にしみついている知識は思い切ってツールからはずしてしまい、あやふやな部分と何度も間違える問題だけに凝縮させないと、無駄な時間を過ごしそう。

以前観た映画『ドリームズ・カム・トゥルー(原題:Akeelah and the Bee)』で、スペリングコンテストに挑む少女が、コーチお手製の単語カードを使って何千語もの単語(ほとんどがネイティブでも知らないような専門用語)を、周囲の助けを借りながら覚えていくのだけれど、コンテスト前に「全部覚えたから」とコーチにすべて返してしまうのを見て、「ひぇぇ~~、大丈夫!?」なんて思ったものだけれど、それくらい体にしみつくまで特訓して、試験会場には手ぶらで行くくらいの気合いも必要かもしれない。

・・・無理か(笑)
手ぶらは無理でも、今あるツールをもっとギュギュっと凝縮できるよう、あと1ヶ月でがんばらなくては。。

そして明日の模試は、せめて持てる知識を使い切って、愚かなミスをしないよう、自信のない選択肢で勝負をかけず、そして全神経を集中させて、かつ落ち着いて解くことを心がけたいと思います。
Wish me luck♪

今朝も7時に快適に目を覚まし、8時台前半には定位置に。
予定を変更し、午前中は昨日途中だった財務の過去問をその年の終わりまでは解くことに。
だんだん取替投資や投資の正味現在価値なんかが少しずつできるようになってきたような?模試後は集中して対策しなくては。

午後からは経済の過去問に入ったけれど、やっぱり正答率は6割ギリギリ程度。不安だなぁ~。。
明日は少しスピ問で基本の確認をして、久々の企業経営理論&運営管理もやらなくては。

ところで、すぐ週末に7科目の試験が迫っている気分を味わえるのって、本試験前には今回が最初で最後。
残り1日ともなると、あれもやればよかった、これもやればよかった、といろいろ出てきてしまう。
以前講師が、本試験の1週間前は「今日は財務の日」「経済の日」なんてやってる暇はないので、毎日7科目ずつざーっと確認して回すようにとおっしゃっていたけれど、確かにそうかも。
財務も経済も、久々に開くとやっぱり飛んでしまっていて、記憶を巻き戻すのに無駄な時間を費やしてしまうので。。

模試が終わったら、記憶がまだそう飛んでないうちに財務&経済の集中特訓をして、直前1~2週間にガンガン回せるメニューを考えなくては。

昨日に引き続き今日も午前中は諸用を片付け、午後から財務の過去問の続きを。
やはり苦手科目は集中力がプツプツ途切れて困ります。。

しかも過去に遡るごとに難しくなっていき、なかなか解けなくて数十分経過後ギブアップすると、正答率がDやEだったりして、な~んだ、今の自分のレベルでは悩むとこじゃなかった。。。と時間を浪費してしまったり。しかもこうゆう難易度高いものは、対策した方がいいのか捨ててもいいのか悩むところ。

ところが克服したつもりでいる分野でも、切り口を変えて計算ではなく理論で攻められると思い切り間違ってしまったり、苦手意識で身構えてる分野の設問中のデータ量にうろたえてると、実はほとんどダミーデータで、超基本的なことを問うものだったりして。
いずれにしても基本をしっかり押さえれば6割は取れそうなので(時間制限を考慮しなければですが・・・)、模試が終わったらまたどっぷり財務対策しなくては。。

そうそう、今週は6時間半~7時間睡眠で普通に起きられており、やっぱり朝早く起きなければならない用事があると眠っている間の意識も違うんだな、と。本当は夜の静けさの方が勉強は集中できるのですが、土曜は必ず早起きしなければならないことを考えるとリズムはあまりくずさない方がよいので、また少しずつ朝型シフトを目指します。

明日は1日経済漬け。ちょっとは進歩したかしら・・・(汗)

本日は1ヶ月ぶりの財務の復習。
基本講義が終わってからは「今後財務は週1でやるぞ♪」なんて思っていたけれど、直前答練対策の予想外の大変さに、結局トイレに貼ってある経営指標の公式を眺めるに留まっていました。

GWはとりあえずTACのピンクの計算問題集を一通りやって、分厚い『集中特訓 計算問題集』をテーマごとに解いて、と進めましたが、公開模試前は、過去問から逆算してブレイクダウンして、得点に直結しそうな公式や考え方を整理するにとどめることに。

どうやら制限時間さえなければそれほど救いようがないレベルではなさそうで、ひとまずホっ。。。
明日はもう少し過去問を進めて、暗記モノだけでもきっちり覚えなくては。

ちなみに、トイレの経営指標や机の前の壁にイラスト付きで書いて貼った公式は結構記憶に残っていたりして、無意識に繰り返し目にすることの効果を感じました。他の科目ももっといろいろやってみよ☆

マイブームのPAUL SCHERRI、サロンで施術していただいてきました。
公開模試前に何をやってるんだ(怒)という感じですが、ここしばらくのパソコン作業で肩がパンパンなのと、長時間座りっぱなしで脚がむくんで少し痛かったりしていたので、健康管理の一環ということで。。

とあるサロンのお試しコースだったのですが、このPAUL SCHERRIメソッド、まずは尾骨を押したりしてあたためて、肩や胸のリンパを流してからメインの施術に入るとか。
終始とってもいい香りに包まれて幸せなのですが、尾骨がものすごくくすぐったくていちいちビックリするのと、胸はちょっとやだなぁ・・・というのとでまた行くかどうかはわかりませんが、自分ではうまくやり切れない脚のリンパ流しはがっつり上手にやってくださったので、むくみが取れて一回り細くなりました☆

あと、このコースのよいところは、エステティシャンの腕がイマイチでも、使用する製品そのものに効果があるので、少なくとも何かしらの結果は出るところ、とおっしゃってました。
いーな、それなら私でもサロン開けるかな(笑)。

軽く肩に揉み返しがきてますが、これでまたしばらくがんばらなくては♪

昨日の帰り道、チラ見したい本があったので書店に立ち寄ったところ、帯に惹かれて手に取り、衝動的に買わずにいられなくなった本がこちら→『アインシュタイン・ファクター』。

著者は知らない人でしたが、訳者は『思考は現実化する』のナポレオン・ヒル財団アジア・太平洋本部理事長というのも納得の、脳力開発や加速学習のメソッドに関する内容で、フォトリーディングにも触れられており、この状況で本を読む時間ははっきり言ってないのですが、ひょっとして、今から意識を少し変えるだけで飛躍的に学習効果が高まったら・・・?なんて甘い夢を見たりして(笑)。

でも、「科目合格でもいいや」という別の意味での甘い夢よりはいいでしょう。
息抜きタイムにチラ見して、学習効果が高まるようなことがあったらextra pointゲットってことで。


それにしても、パソコンしすぎなせいか眉間が軽く痙攣してきたので(汗)、今日は早く寝ます。
昨夜の12時間睡眠の後で、すぐに寝付けるかはわかりませんが。。。
 

昨夜は1時には就寝を試みたものの、まったく寝付けないまま数十分経過してしまったため諦めて起き上がり、ベッドの上で過去問の続きを。そのうち、まとめノートを取ってきて書き込みをし、テキストを取ってきてちょいと調べ、お茶を淹れて・・・などしつつ進めていたら、4年分終わる頃にはすずめがチュンチュン起き出していました。。

というわけで1時間半しか寝ずに(ほぼ横たわって腰を伸ばしただけ)挑んだ直前答練の結果は・・・
本日もお約束の9時間睡眠の後、午後から中小経営・政策のスピ問残り30問、基礎答練見直し、過去問平成20年のみ終了。

どうやら基礎答練前はまとめノートで精一杯で、ほとんど問題を解いていなかったようで、解きながら書き込みをしていくうちにおぼろげながら施策の違いが見えてきたような。。

レベル的には、アイドルグループのメンバーが全員同じ顔に見える状況からは脱し、顔の特徴と名前が大体識別できるようになってきたものの、まだ完全には一致してなくて、細かいプロフィールは聞いたことはあるけれど、どのメンバーのものかは定かではない、みたいな。

・・・ってことはまだまだダメってことですな(汗)

あと少し整理して、寝坊しないように早めに寝なくては。
≪ Back   Next ≫

[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]
忍者ブログ [PR]