今日は昨日の続きの店舗・販売管理部分のスピ問→過去問5年分を終え、今直前チェック項目をまとめているところ。
過去問は、生産管理の出来と打って変わって、5年分の平均67%(54%~75%)と、ちょっと心もとない感じ。
生産管理とあわせると、5年分平均72.6%(65%~77.8%)なので、なるべくここ2年くらいの難易度に近い方に振れてくれればいいなぁ・・・。
建築基準法とかって、既出のものはもう出ないとなるとやった意味ないんですけど、どうなるんでしょうか。。
GMROIの辺りもやっとなんとか公式を覚えたので、その範囲で解けますように。。
(ってお願いばっかり。)
明日から2~3日は経営法務をがんばります。
やっぱりまだ今の実力では、じっくり1科目に集中して取り組んだ方が生産性が高い感じがするので。
最終週は7科目ガンガン回す予定で!
週末だから、道路工事お休みだといいなぁ・・・。一難去ってまた一難、騒音が絶えないご近所で(涙)、耳栓に随分助けられてます。
本日は生産管理の続きの過去問を平成16年まで終わらせ、今度は店舗・販売管理のトレーニング→スピ問に取り組んでいる最中。この分だと明日続きを終わらせて、耳栓して集中して過去問も終わらせられそう。
残るは経営法務と一番期待している企業経営理論も、それからぜひとも取りたい中小政策・経営も同じやり方で最終チェックしたいので、巻きで行きます!!
ところで、過去問の生産管理部分、5年分の平均正答率が87.7%で、新しいものほど得点も上がってきていて、昨年に至っては90%!何度か解いているというハンディもありますが、それでも何度解いても間違えるものもあることを差し引くと、ひょっとして、ひょっとして・・・ちょっといい感じ?
コドモは褒めた方が伸びるっていいますしね、今日のところは「おっ、cumita、がんばったじゃん♪」ってことにしといてくださいな~~
後は、既習範囲内でも重箱の隅系のこまか~~い論点を突いてくるかもしれないので最終週に要再確認なのと、毎年必ず1問以上出るけれど、講義でも費用対効果が悪いということで触れなかった加工方法(フライス盤とか鋳造加工とかあの辺)も、一応さらりとテキストを眺めておいて、当たったらラッキーくらいにしておこうかな。
さっ、なんかいい感じに目がとろ~んとしてきたので就寝試みます。
朝型切り替えにまたもや失敗、何度か目は覚めたのですが、無理して起きて昼間の生産効率が下がってもなぁと2度寝、3度寝としていたら、結局9時間半も寝てしまいました。
本番1週間前からは21時~22時就寝を目指す予定なのですが。。。
いっそのこと、夜型を日々更新していってぐるぐるちょうどよい21時就寝→4時起床に達したところでキープした方がよいのか!?と一瞬思いましたが、体調がおかしくなりそうなのでやめときます。
やっぱりどこかでエイっ!と朝がんばって起きるのが一番かしら。。。
本日は運営管理の生産管理部分の続きで、スピ問を終わらせ、要暗記事項をB5用紙5ページ分にまとめ(例のごとく語呂になってない語呂付きで)、過去問で確認している最中。あと2年半分なのでこのまま続けて、終わり次第店舗・販売管理に入る予定。これこそしっかり得点源にしなければならない分野なので、しっかり確認しなくては!
そうそう、遅ればせながら耳栓を購入したところ、いい感じです☆
イヤホンだと1時間がマックスで痛くなってしまうけれど、薬局で買ったよくあるオレンジのウレタンぽいやつは、2~3時間は大丈夫だと思います。これが本番ではNGってゆうのがツラいですが(泣)
今日は運営管理のトレーニングの続きを生産部分だけ1ラウンドし、スピ問通算2ラウンド目に入ったところ。
私にとっては運営管理も企業経営理論並みにムズがゆくなる問題があるのですが。。
しかも、悩んだ問題で「そんなのどうだっていいじゃん!」ってくらいのちょっとした違いが論点だったとき、頭の中のモチベーションのバロメーターが「ビっ・・・」と1目盛り下がる気がします。
・・・とか言ってたら負けなので、今日は早寝して明日リベンジしよ!
(もう疲れて眠いよぅzzz お?朝型切り替えのチャンスっ☆)