好きな言葉=野望、妄想、引き寄せる☆ 中小企業診断士になったcumitaのさらなる夢実現の記録♪
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
cumita
性別:
女性
職業:
ファッション業界等を経て、小さく小さく起業しました☆
趣味:
映画・創ること・食べること。ゴルフも少々。
ランキング
1日1ポチ☆↓
中小企業診断士情報
執筆実績




×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

原題"The Tipping Point"、ようやく読み終えた。
文庫のくせに字が細かいし、挿絵がないから時間がかかった ←言い訳

でもおもしろかった~~!
さっすが、勝間さんが推薦するだけのことはある。

著者マルコム・グラッドウェルの別の著書「第一感」しかり、最初の数十ページはグイグイ引きこまれるのだけれど、途中からラスト手前までは、ただひたすらなじみの薄い海外の事例が続き、通勤の電車内や半身浴中に細切れに読んでいるということもあり、だんだん集中力が落ちてくる。

そんなときの対処法、最近発見。目線が滞って現実の世界の考え事に走り始めたと感じたら、字面はあまり追わず、3行ずつスキタリングする。
と、またグイグイ読み進められる。
そうするとまた集中力が戻ってきて、まるで、金縛りから解かれたかのように、著者の描く世界に戻ることができる。

フォトリーディング講座もそうだし、読書の達人はどなたもおっしゃるけど、目的意識をしっかり持って、全部読もうと思わないって、ほんとに大事。
なじみのない事例も、だらだら読むくらいならぱっぱと読み飛ばして、記憶の片隅にひっかけてさえおけば、いざまた必要だと感じたときに、戻って読めばいいだけのことだし。


で、この本の内容について言えば、すっかりすたれたハッシュ・パピーがまた流行り出したり(コネクター)、NY市の治安が改善されたり(背景の力)、セサミ・ストリートの成功だったり(粘りの要素)、今すぐ仕事に活かせるというものではないけれど、きっといつか大きなヒントになってくれそうな、読後の爽快感があった。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[14] [13] [11] [7] [6] [5] [4] [2] [1]
忍者ブログ [PR]